愛知県の車中泊情報を中心に発信しているフィリップです。
いよいよ2022年11月1日に開園が決まったジブリパーク、皆さん楽しみにしているのではないでしょうか?愛知県長久手市の愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内に整備が進められています。ジブリパーク訪問を車中泊で、と考えられている方におすすめの車中泊場所をご紹介します。それも、車または公共交通機関で10分と近くとても便利な場所です。

ジブリパークへ行きたい!近くて快適車中泊スポットないですか?

公園から東へ10分。八草駅のコインパーキングがおすすめ~

- モリコロパークまで10分の車中泊スポット
- モリコロパークへのアクセス方法
- 近くのおすすめスポット
※ジブリパーク 2022年11月1日にオープンが予定されています。

名古屋東部エリア
名古屋の東側、訪れる目的は何があるでしょうか?代表的なスポットをご紹介します。




- トヨタ自動車工場見学(現在中止しています)
- モリコロパーク(サツキとメイの家=ジブリパーク整備中)★注目!★
- 長久手古戦場跡地
- おいでん祭り(豊田市)
- 豊田スタジアム(グランパスエイトのホーム)
- 鞍ヶ池公園
- トヨタ博物館
ジブリパーク(2022年11月1日オープン) | 【公式】名古屋市観光情報「名古屋コンシェルジュ」 (nagoya-info.jp)
以外に楽しそうなスポットがあるのではないでしょうか?車中泊でジブリパークと合わせて楽しんでいってください!
モリコロパーク至近の車中泊スポット
八草駅駐車場
モリコロパークまで10分でアクセス?そんな便利なところがあるの?と思われますよね。東へ約5㎞、長久手市を離れ、隣の豊田市にある、八草駅の駐車場がおすすめスポットです。
八草駅は、愛知高速交通(リニモ)と愛知環状鉄道が利用できる駅です。2005年の愛知万博の際に、再整備され、愛知環状鉄道とリニモが接続されたことで、とても便利になりました。リニモは、名古屋市の藤ヶ丘と八草を結ぶリニアモーターカー方式の第三セクターで、全自動運転で運行されています。この「リニモ」に乗車する目的での訪問も価値があると思います。

リニア?! 未来を感じることができるね!

アクセス方法

- 東名高速道路経由・名古屋瀬戸道路/長久手ICより、猿投グリーンロードを豊田方面へ、約20分
- 東名高速道路 豊田ICより 国道248号線を北へ 30分
- 東海環状自動車道 せと赤津ICより 10分
国道155線沿いにあり、八草駅の真横にある駐車場です。国道からは信号を目印にアクセスできるので、見落とすこともなく、出入りも容易でドライバーにやさしいですね。
駐車場(MYパーク)の状況

駐車料金は、24時間で500円とリーズナブルです。モリコロパークの駐車場も同じ料金ですが、ジブリパークがオープンすると、満車で長い行列・・・となってしまうと思います。こちらの駐車場に駐めて、リニモに乗ってモリコロパークへのアクセスがおすすめです。
トイレ
駐車場の入り口付近にトイレもあるので、車中泊の条件には悪くないと思います。多くの公園設置のトイレが和式なのに対し、洋式が完備されているので、これもポイント高いと思います。



自販機
自動販売機は豊富です。飲み物は当たり前で、駅の中へ入るとセブンティーンアイスも買うことができます。(甘党なのがばれてしまいますね・・・)

コンビニ
北へ徒歩3分の所に、ミニストップがあります。夜中に小腹がすいたりしてもすぐに駆けつけられますね。思わずソフトクリームを食べてしまって、また体重が・・・・ とならないようにご注意を(私だけ?)
モリコロパーク以外のおすすめ観光地

海上の森
モリコロパークはもちろん、自然を満喫できる「海上の森」(かいしょのもり)もおすすめです。傾斜の緩い森の中をハイキングすることで運動不足を解消されてはいかがでしょうか?八草駅からは5分ほどでアクセスできますよ。

\こんな体験があった?!という発見も/

IKEA
有名な遊べる家具屋ですね。北欧風のインテリアを見るだけでも飽きませんね。イケアドッグやソフトクリームを格安で楽しむのも良いですよ!
モリコロパークからグリーンロードを西へ車で5分でアクセスできます!
入浴施設

「猿投温泉」が近くにあり、おすすめです。ただ、最短ルートでは、有料道路を走行しないといけないので、節約派の方には「うーーん」と引っかかりますが・・・。山奥にひっそりとした温泉施設でのんびりするにはとても良い施設です。
評価

総合:4.0
項目 | 点数 | コメント |
安全 | 4.0 | 幹線道路沿いで、駅ということもあり人の出入りはそこそこです |
静かさ | 4.0 | ↑と同じ |
平ら度 | 4.5 | 場所によっては傾斜があるので、確認しながら選びましょう |
開園までもうすぐに迫った「ジブリパーク」。最も近い車中泊場所として申し分ありません。愛知県を満喫して楽しんでください。名古屋めしもおすすめたくさんありますよ!
愛知県の車中泊スポット一覧 を紹介しています
ジブリパークに登場する映画
\あまりなじみがない?今のうちに見ておこう/
\おばあさんのやさしさに感動する大冒険/
\モリコロパークの森のイメージにぴったり来ます/
参考:実際に家族4人でUSJ車中泊にも挑戦しました。興味ある方はコチラからお願いします。
最後までお読みいただきありがとうございます。少しでも皆様のお役に立てるとうれしいです。

少しでも「参考になった」と思われたら、ポチッとお願いします。とても励みになります!
★★↓今、頭の中にある気になるものがあったら、お気に入り登録だけでも
●↑↑大人も楽しめるミッキーに会える極上クルーズはいかがですか?
■↑↑お得な航空券が見つかるチャンス!操作も簡単です
▲↑↑楽天・Yahooで買い物するならポイント二重取りで超おすすめ!◆
—
包茎手術をタダで受ける方法
↑少しでも気持ちがある方は、応援ぜひよろしくお願いします
コメント