★このサイトにはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

「シエンタ」にキャリアを用意してスキー・スノボへ出かけよう!おすすめ3選をわかりやすく比較

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シエンタでスキー・スノボを効率よく車に積み込む方法についてフィリップが記事を書きました。

冬の大きな楽しみに、スキー・スノーボードがありますね。私はスキー派ですが、あの長くて重いスキー板や場所を占拠する大きなブーツなど車に積み込む方法にはいつも頭を悩ませています。人が増えると荷物も多くなり、車内はとても狭くなってしまいます。人が車内で快適に過ごせるよう、効率よく荷物を積む方法をご紹介します。

トヨタ会館でシエンタ
スポンサーリンク

シエンタに積みたいスキー・スノーボードの荷物

スキー・スノーボードの荷物ってなんであんなに多いのでしょうか?いつも忘れ物が無いように確認するのが大変です。写真は3人分のスキー用の道具一式です。クルマのどこに積むスペースを確保しましょう・・・

【荷物一覧】スキー板/スノーボード
ストック(スキーのみ)
ウィンターウェア
スキー/スノボブーツ
グローブ
ゴーグル ★クリック★
ヘルメット ★クリック★
靴下・インナーなど
★クリック★からおすすめアイテムをご覧いただけます

\スキー・スノボヘルメットどれがいいの?/

【5千円~2万円で買える】スキー・スノボ用ヘルメット価格別おすすめ12選

スポンサーリンク

シエンタにスキー・スノボを車に積む方法3つを比較

車内に積み込む

一番シンプルな追加費用をかけずに対応する方法です。アルファードのような大きなミニバンであれば、スペースを確保することは難しくありません。

しかし、小型車やN-Box、タント、そしてスペーシアなどの軽自動車の場合は、4人でスノーリゾートを楽しむのは難しいですね。

スキーキャリアを使う

屋根の上にスキーキャリアを取り付けて、スキー、スノーボードを運ぶことができます。一番厄介なアイテムを外に積めるので残りを車内に積んで対応できます。

ただ、スペースは限定されますね。

ルーフボックスに積み込む

これが一番車内のスペースを確保できるおすすめの方法です。ただ、費用も一番かかるのが・・・

屋根の上にルーフボックスを設置して、スキー・スノーボード、ブーツなどを積み込めます。大きなルーフボックスを設置すれば、すべての荷物を車外に積んで運ぶことが可能です。

何が良くて、何が悪いの?

ルーフボックスを選択する3つのメリットとデメリット

スキー・スノーボードをシエンタ用キャリアを考える

スキー・スノーボードキャリア、そしてルーフボックスを用意する際の選定対象メーカーと費用を比較します。

対象メーカー3選

ルーフキャリアの世界3大メーカー
ルーフキャリア ベースキャリア ルーフラック 見出し

日本代表の「INNO」。フィンランド代表「Thule(スーリー)」。イタリア代表「Terzo(テルッツォ)」の3大メーカーを選定しました。

シエンタのスキー・スノーボードキャリア

ファンクロス向けには、3大メーカーのうち、「INNO」と「Terzo」から選択できます。価格とデザインから選ぶと良いでしょう。

ただ、車種ごとに購入する商品が異なるので、間違わないようにしましょう。

ファンクロスの場合の必要な商品をまとめましたので、参考にしてください。発売時期やグレードによって異なる場合がありますのでご注意ください。

また、ベースキャリアは3タイプから選べます。お好みで選択すると良いですね。

ベースキャリアは、「ステー」「バー」「車種別取付用フック」の3つから構成されています。

※ただし、ルーフレール装着車は「車種別取付用フック」は不要です。

スクエアバータイプのベースキャリアのメリットとデメリット
フィリップ
フィリップ

デザインを気にせず機能性を重視する方向けだね~

スルータイプのベースキャリアのエアロバーのメリットとデメリット
フィリップ
フィリップ

スタイリッシュなデザインと乗り換えしても流用したい場合はコレ!

フラッシュタイプのベースキャリアのエアロバーのメリットとデメリット
フィリップ
フィリップ

スタイリッシュ&スッキリなデザインが好みの方向け

スキー・スノーボードキャリア

上記の表を見ると、スキー・スノーボードキャリア、ルーフボックスともに、Terzoがよさそうですね。Terzoはイタリア人のこだわったデザインの美しさも売りなので、おすすめです。

ただ、車種ごと発売モデルごとに購入する商品が異なるので、間違わないようにしましょう。

他の車種については、この記事の一番下にリンクを用意します。

※一部準備中※

【INNO】

UK729(20,460)- I①

K470(3,050)- I②

【Terzo】

SS102S


EH418(4,368)-Z②

シエンタに向いているルーフボックス

【INNOルーフボックス】

XS250(14,509)- I⑤

K470(3,050)- I⑥

XB138(7,630)- I⑦

BRM2020(57,255)- I⑧

ベースキャリア3点セット(バータイプ)

Terzo

EF14BL(7,666)-Z③


EB2(4,622)-Z④

EH418(4,368)-Z⑤

プロフィール
この記事を書いた人

旅行好き。これまでに35か国訪問。

アメリカ、ドイツにそれぞれ4年居住経験あり。
10数年前の旅行三昧だった生活を取り戻すため、

①ブログ運営 「ノービス」クラス 5桁ブロガー
②投資 金融資産 27百万円 年間配当見込み額27万円
③趣味の車中泊で国内旅行

を実践中。

5年後に半独立を果たし、日本一周旅行、
その後世界一周旅行を目指しています。

ドリームトラベル = 略して 「どりとら」

このブログでは、

「車中泊とカーライフ」
「ブログ運営」
「資産運用状況」

を中心に発信します

カーライフお得情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
どりとらぶろぐ