★このサイトにはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

【グレード別一覧付き】USBポート充実でスマホを最大限活用できる「新型シエンタ」

スポンサーリンク
新型シエンタUSBポート
スポンサーリンク

シエンタのUSBソケット装備状況について、カーライフを中心に発信しているフィリップが記事を書きました。

新型シエンタ購入を検討されている方、車内でのスマホ充電について気になりませんか?家族でカーライフを楽しく過ごせる「使い勝手の良さ」が随所にみられる新型車。乗車定員に対してスマホ充電につかえるUSBポートは十分なのか?車のデザインや装備などについての感想は最小限に、USBポートの装備状況について共有したいと思います。

キリン
キリン

新型シエンタ発売されたね。外観のイメージがだいぶ変わったよね?ところで、スマホ充電の便利さはどうなった?

フィリップ
フィリップ

使い勝手にこだわったモデルチェンジを実感できる内容だったよ

トヨタ自動車HP「シエンタ」

この記事を読んで得られること
  • 新型シエンタに装備されているUSB端子の場所と数
  • スマホ充電する際に注意するべき内容がある

【8商品を比較】シエンタでスタッドレスタイヤはどれを選んだらいいの?

スポンサーリンク

新型シエンタ外観と内装

はじめに、新型シエンタの外観と内装について感想を書きたいと思います。あくまでも個人的な見解なのでご理解くださいね。今回のグレードは「ハイブリッド Z 2WD」という上位モデルとなります。

 

外観

従来のモデルのシャープさからはだいぶおとなしくなりました。サイドボディの下方にある樹脂部品のアクセントがアウトドアのイメージを高めています。先行でモデルチェンジしたホンダフリードやシトロエンのデザインに追従しているとも感じます。ボディカラーも近年良く見られる色合いですね。運転しやすいボディサイズと万人受けするボディー形状は可もなく不可もなくといった印象です。

アーバンカーキのボディカラー
ベージュ

リアについては、どこかで見たことあるような・・・ 20年ほど前のファンカーゴに似ています。

おおきな癖もなく、万人受けしそうな子育て世代向けのミニバン。

 

内装 

内装は、使い勝手にこだわったというだけあって、収納が充実しています。ホンダの軽をかなり意識した感じですね。このグレードでは、ドリンクホルダーなどの茶色アクセントが良いなぁ~と思いました。

 後部座席は、前モデルと大きく変わっていないようです。家族が過ごすには十分快適なスペースとなっています。

 

スポンサーリンク

スマホ充電用のUSBポートが充実

新型シエンタのUSBの数は充実しているのか?この視点で観察してきました。結論としては、スマホ充電できるUSBポートは充実しています。そのすべてを見てみましょう。

※グレードにより装備が異なるので、販売店で確認するようお願いします。

新型シエンタ USB数

最前列

 シフトノブの左側にUSB接続マークとバッテリーマークの接続口が目に留まります。このバッテリーマークの端子は、USB-CタイプPDと言って、最近のiphoneの充電ケーブルに採用されてますよね。最前列では通常のUSB端子とUSB-C/PDの2種類があり、2台のスマホ充電が可能ですが、片方は端子の形が違う、この点に注意が必要です。

左はUSB-C/PD、右は良くあるUSB端子

 

USB PDはUSB-Cに対応した給電規格の一つで、その魅力はUSB-AやMicro USBよりも圧倒的に大きな電力の供給ができることです。

\iPhoneの方はこのケーブルが必要です/

\アンドロイド・iPhone15ではType-C⇔Type-C/

↑Andoroid、iPhone15(Type-C)の方 ※ThunderBolt対応の”高速充電・高速通信

\USB-A⇒Type-C変換できます/

何種類も持つのがめんどくさい!&ケーブルがうっとおしい!そんな方は・・・

Type-C ⇒ MicroUSB、Lightning、Type-C ほぼすべてのデバイスに対応します!

また、シフト下方にシガーソケットが装備されています。ハイブリッド車には、100V1500Wのコンセントも用意されます。こちらもスマホ充電に使えます。

二列目  

二列目のUSBポートはどこだろう?車内を覗くとひとめで見つけられます。そう、運転席の背面にUSBポート(Cタイプ)2か所が装備されています。

両サイドにスマホがすっぽり入るポケットも用意されているのも「マル」ですね。このポケットは、USBケーブルをしまうのにも役立ちそうです。 

使いやすい場所にUSB-C PD が用意されている

\アルファードの二列目は・・・/ 

あっ、せっかくUSB Type-C PD のケーブルを用意するのであれば、家での充電にも対応できるように準備しちゃいましょう。充電速度が速くなるのでいいですよ~

三列目

 

3列目は、予備シートと割り切って使う程度の足の広さしかありません。ハイブリッド車のみですが、右側に100V1500Wコンセントがあり、スマホ充電に使うことができます。

USBポート状況まとめ

通信用のUSBを除いて、USB-Cタイプ/PDとなっており、お持ちでない方は、購入が必要です。

USB-C PD 対応の充電ケーブルが無ければ購入が必要

\グレード毎のUSB端子確認表/

USB-Cタイプ PD。 要は、ケーブルの両端がCタイプの充電用ケーブルです。持っていらっしゃる方は少ないのではないでしょうか?これを機に、車内充電専用で用意すると、常に車内でスマホ充電できる環境になりますね。 

\今のうちに準備しましょう/

↑アンドロイドスマホの方は、両端子がCタイプのケーブルを選びましょう。

\iPhoneではこのケーブル!/

巻き取り式で便利 i-Phoneの方はコチラ

シエンタでのスマホ充電への提案

結論としてシエンタのUSBポート数はどのグレードでも最低限は装備されており問題なし。ハイブリッドであれば、100V電源も用意されているのでまったっく問題ありません。

シガーソケットと100V電源を利用して、多人数で同時にスマホ充電するためにUSBポートへの変換アダプタが活用できます。

100V電源は、説明の必要はありませんが、家庭で使っている電源アダプタを利用すればよいのです。

\車専用で用意すると便利です♪/

\ネットよりお得?!/

スマホへの充電ケーブルの接続時間を1秒短縮できる「マグネットケーブル」は便利!

それでも足りなくなった場合は、ポータブルバッテリーを使うのも良いですね。車内だけでなく、どこでも充電できるので、ひとつは持っておくと何かと役に立ちます。

\ポータブルバッテリーという選択も/

※20000mAhで4回繰り返し充電可能!

\この機会にUSB-PDへ統一してみては/

\持っていて便利モバイルバッテリー/

※Ankerは本当におすすめ!

 

 

私の購入したアルファードは系列違いのトヨタディーラ同士の見積もりにより、値引きを獲得しかなりお得に購入できました。それと同じくらい役に立ったのが、買取サイトです。買い取り額を複数社の買い取り額を確認し33万円の買い取り額UPに成功しています。

 \下のバナーからぜひ行動を/

\そろそろ準備を/

【8商品を比較】シエンタでスタッドレスタイヤはどれを選んだらいいの?

シエンタUSBポートまとめ

私は、アルファードに乗っているのですが、二列目でのスマホ充電には少し悩んでいます。アルファードの装備では、コンソールボックスの中にUSBポートがひとつあるだけです。最近発売される車は、きっとスマホ充電を考えてあるんだろうな~と思っていましたが、その通りで、シエンタの充電用USBポートはとても充実していました。この車なら家族で遠出してもスマホ充電戦争が勃発することもなさそうです。ただし、USBポートはタイプC向けとなっているので、お持ちでない方は準備する必要がありそうです。

是非読んでほしいおすすめ記事

\新型車のUSB事情/

【グレード別一覧付き】USBポート充実でスマホを最大限活用できる「新型シエンタ」

新型ノア・ヴォクシーでのスマホ充電争奪戦は休戦 すべての席で充電可能 ただし・・・

困りごとを解決?!アルファードの後部座席でスマホを充電する時のアイデアは?

\ディスプレイオーディオできること/

とっても便利!ディーラーの説明で??だった「ディスプレイオーディオ」の6大機能

\カーライフを豊かにする便利グッズ /

「当たり前に活躍している アルファード納車後に買って良かった便利グッズ5選」

【どうやって決めたらいいの?】チャートで選べる4つの生活タイプ別おすすめスタッドレスタイヤ8選

最後までお読みいただきありがとうございます。少しでも皆様のお役に立てるとうれしいです。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

フィリップ
フィリップ

少しでも「参考になった」と思われたら、ポチッとお願いします。とても励みになります!

プロフィール
この記事を書いた人

旅行好き。これまでに35か国訪問。

アメリカ、ドイツにそれぞれ4年居住経験あり。
10数年前の旅行三昧だった生活を取り戻すため、

①ブログ運営 「ノービス」クラス 5桁ブロガー
②投資 金融資産 27百万円 年間配当見込み額27万円
③趣味の車中泊で国内旅行

を実践中。

5年後に半独立を果たし、日本一周旅行、
その後世界一周旅行を目指しています。

ドリームトラベル = 略して 「どりとら」

このブログでは、

「車中泊とカーライフ」
「ブログ運営」
「資産運用状況」

を中心に発信します

車とスマホがつながると
スポンサーリンク
スポンサーリンク
どりとらぶろぐ