ドイツの日曜日。何しよう?? 日帰りで楽しめるスポット情報 +帰国に役立つ行動も あり!?

ドイツでの日曜日の過ごし方 ドイツ

ドイツに4年間駐在経験のあるフィリップです!

ドイツに駐在されているみなさーん!日曜日何してますか?お店が閉まっていて、することないな~、という方も多いのではないでしょうか?いくらカフェや居酒屋は開いているとはいえ、それだけでは飽きてしまいますね。デュッセルドルフ近郊に住んでいる方に向けておすすめな日曜日の過ごしかたをご紹介します!ちょっと穴場もありますよ!観光以外の役立つおまけも!

キリン
キリン

ドイツの日曜日。国を挙げてしっかり休息をとる日とされているけど、日本人としたら、せっかくのドイツなので楽しみたい!おすすめないの?

フィリップ
フィリップ

観光中心の過ごし方を紹介するよ~ せっかくの機会だからこそ?!もおまけに紹介します!

この記事を読んで得られること
  • 日曜日におすすめな観光スポット
  • 観光以外のおすすめな過ごし方

スポンサーリンク

ドイツ 日曜日 何しよう

ドイツの日曜日、スーパー・デパート閉まってしまいますよね。近所の散歩だけでは飽きてしまいます。ドイツ人はサイクリングや、DIY、そしてただ何もしない、という過ごし方をしていますが、せっかくのドイツ。楽しみたいですよね?

スポンサーリンク

おすすめ観光スポット

ゾースト

ゾーストは、ドルトムントを超えて東へ進んだ、古い町並みが美しくのんびりした町。中世時代の門「Osthofen Gate」や木組みの家を見ながらカフェでのんびり。ドイツのゆったりした時の流れを楽しみましょう!あまり大きな町ではないので、散策するのも楽しいです!

デュッセルドルフからは、約110㎞、車で1時間半程度で訪問できます。

中心部
Osthofen Gate

ボーフム鉄道博物館

博物館HPより引用

デュッセルドルフから北東へ車で約40分で行ける、ボーフム市にある鉄道博物館をおすすめします。ここでは、SL乗車体験ができるんです。途中下車してドイツらしい雰囲気が残る町を楽しむこともできます。あまり日本人には知られていない穴場スポットです。

中学時代の社会で習って聞き覚えのある「ルール工業地帯」に位置するBochum市。その発展を支えた鉄道の歴史を見ることができます。石炭を運ぶために鉄道が使われていました。過去に活躍したSLやディーゼル機関車が展示されています。また、鉄道を保全するために尽力した様子などが展示されています。

メインイベントのSL乗車体験は超おすすめ!。SL、ディーゼル機関車、レールバスの3種類の乗車体験運行がされています。

料金や運行ルートは変更になる可能性がありますので、事前に確認されることをお勧めします。

鉄道博物館ホームページ

ミュンスターランド

ミュンスターランドとは、ドルトムントの北にあるミュンスターという都市周辺の観光エリアを差します。自然と古い歴史的建物を楽しむことができます。

Schloss Nordkirchen

16世紀に建てられ、戦争の被害も奇跡的に免れた城館です。整備された水辺の向こうに見える左右対称の建物は美しく、いつまでも見ていられます。庭園も徹底的に管理されており、散策もおすすめです。

Burg Hülshoff

11世紀の典型的なミュンスターランドの堀のある城であり、ドイツの詩人アネッテフォンドロステ=ヒュルショフの発祥の地であるお城です。シュロスパークは自然に囲まれ、散歩に最適です。

ドルトムントの北部に位置しており、デュッセルドルフからは1時間半程度の距離です。

ヴィンターベルグ

ロタール山地内に位置するこの小都市は、ボブスレーおよびリュージュ競技のワールドカップ開催地として、またウィンタースポーツの街として国際的に知られています。

寒さの厳しいドイツ、近くにスキー場はないのかな~と思われた方もいらっしゃると思います。名前の通りウィンタースポーツが楽しめる町なんです。ウィンターシーズン以外でも、写真のようなボブスレー体験ができます。結構本格的で楽しめますよ~。町並みもドイツらしく、散策するのも楽しいです(^^♪

デュッセルドルフからは2時間ほどでアクセスできます。

アルテナ城

レンネ川の向こうの小高い丘に建つ12世紀にたてられたアルテナ城。ドイツでも最も美しいお城と言われています。内部は博物館になっており、当時の様子を垣間見ることができます。

城の中にはレストランもあるので、ゆったりと、自然に囲まれた環境で食事も良いですね。コロナで営業状況に注意が必要です。ホームページで確認した方がよさそうです。

アルテナ城に関する最新情報 – メルキッシャークライス (maerkischer-kreis.de)

デュッセルドルフからは1時間半ほどのドライブです。