こんにちは!車中泊について情報発信しているフィリップです。
ディズニーリゾートいいですよね!家族との会話の中で、この言葉を発するだけで、夢が広がります。夢をさらに広げて気分を盛り上げるために、我が家ではディズニーグッズが大活躍。「車中泊に使える」という視点で選んでみました。
家族の夢の実現は行動に勝るものはありません。思い立ったが吉日、記憶に残る楽しい思い出を量産しちゃいましょう!

家族がディズニー大好きで、気分をもっと盛り上げる方法ないかな~

車中泊に役立つもの、という視点でおすすめ便利グッズを紹介するよ~
- 車中泊するときに気分を盛り上げるディズニーグッズ
- 思い出を作る行動は早い方が良い
\今日はお得な日かも!/
「車中泊用」ディズニー便利グッズ9選

ディズニー気分を盛り上げる「車中泊で使える」便利グッズを8アイテム紹介したいと思います。
ディズニー寝袋毛布

一つ目のおすすめ便利グッズは、寝袋です。狭い車内で寝る際は寝袋が欠かせません。体がすっぽりと寝袋に収まり、寝返りを打ったりしても常に寝袋の中。ミッキーに包まれていれば、良い夢が見られること間違いなし!

おすすめポイント!
ディズニーライトニングケーブル

毎日使っているスマートホン。充電にもこだわりたいですね。充電ケーブルをディズニーをモチーフにしたものにするだけで、気分が変わります。
ミッキー、ミニー、ドナルド、プーさん、エイリアンの5種類から選べます。
ライトニング、USB−Bタイプ/Cタイプなど、いろいろな種類のケーブルを持っている方は、差別化して見つけやすくなるメリットありです!
おすすめポイント!
傘入れ

雨の日に傘をさして車に戻った際、誰もがその傘の置き場所に困った経験はお持ちですね。私はいつも悩んでました。。。
この商品はあるのは知っていましたが、やっぱりディズニーデザインがお気に入りです。最大4本入る大容量に、折りたたみ傘も入れられるポケットもついています。
これで雨の日のストレスがひとつなくなりました

おすすめポイント!
ミッキー柄のメスティン

車内で料理やお湯を沸かす方。ミッキー柄のメスティンがあるんです。普段使うアイテムがミッキー関連だと毎回気分が上がりますよね。
アルミニウム製で軽く、熱の伝導率も高いので普段使いに最適です。
おすすめポイント!
サンシェード
夏場の暑い日差しを遮るときに役立つサンシェード。車中泊では外部からの目隠しとして大活躍します。ディズニー柄が気分を盛り上げます。
おすすめポイント
ディズニーキャリーケース

衣類や必要グッズを収めるバッグがミッキーだったら・・・ しかも表面だけでなく、ファスナーを合わせて・・・ 内装も・・・ どこもかしこもミッキーだらけ!
このかばんをもってディズニーリゾートへ出かけましょう!車中泊時も荷物の整頓に大活躍。

おすすめポイント!
フェイスタオル

何かと役立つフェイスタオル。トイレで、歯磨きで、朝の顔洗いなどなど。あったに越したことはありません。
エイリアン、ツムツム、ドナルド&デイジー、プーさん、ミッキー&ミニーの5種類から選べます。

おすすめポイント!
コンパクトテーブル

車内での食事やちょっとしたモノを置いておくのに役に立つコンパクトテーブル。縦36-横36-高さ38cmと小さいですが、飲み物ホルダーもついていて、機能は十分。折りたたみもできるので、持ち運びや収納も問題なし。

おすすめポイント!
ミッキーマウスティッシュカバー
ぬいぐるみがそのままティッシュケースに!何かと使うティッシュ。これがミッキーだったら、気分は上がりますね。シートのヘッドレスト足元にぶら下げれば、使い勝手も問題なし!
\ふるさと納税で車中泊グッズが揃っちゃう!?/
ディズニー車中泊グッズまとめ

いやーすべてディズニーで揃えると、ディズニーリゾートへの車中泊旅行は一生忘れることのない思い出になりますね。自分の気分だけでなく、家族みんなの記憶に残る旅。思い切って行動して間違いないですよ!
- ディズニー寝袋毛布
- ディズニーライトニングケーブル
- 傘入れ
- ミッキー柄のメスティン
- サンシェード
- ディズニーキャリーケース
- フェイスタオル
- コンパクトテーブル
- ミッキーのティッシュケース
\ディズニーを楽しむために/
【体験談】車中泊+ディズニーオフィシャルホテルで「ランド」も「シー」も楽しむプランはコレ!
えっ!想定外!?ディズニーリゾートで一番お得なキャッシュレス決済は?
親子の会話が盛り上がる!定番でもリゾートへ行く前に見るべき車中泊ディズニー映画8選
ディズニーリゾート気分を爆上げする「ディズニー車中泊グッズ」8選
【ピンチ!】ディズニーリゾートでスマホ充電がなくなったら。。。乗り切る方法5選
【ディズニーリゾート体験記】東京ベイ舞浜ホテルは家族4人には広すぎた
入場ゲートを早く通過するおまけ情報つき 家族4人でも快適!真冬の東京ディズニーシーで車中泊した方法
【ディズニーリゾート体験記】グランドニッコー東京ベイ舞浜はリゾート最大級の709室を誇る
\車中泊の楽しみ方/
車中泊がさらに楽しくなる!あまり聞いたことないマイナーな楽しみ方5選
アラフィフが選ぶ!車中泊でゆっくり読みたいおすすめコミック7選
【逆に新鮮!?】団塊世代ジュニアが選んだ!車中泊で見たくなるアニメ8選
\車中泊役立ち情報/
「皆さんにも見つけてほしい!こだわりのアルファード車中泊アイテム11選」
車の中での湯沸しや焼肉はどうする?安全にそして便利に料理したい!その方法は?
最後までお読みいただきありがとうございます。少しでも役に立てるとうれしいです。

便利グッズを見つけた時の驚きと喜び、何とも言えない感覚~
\ネットショッピングはポイ活サイト経由が絶対にお得/

ちょっとだけでも役に立ったな~ と感じた方は ポチっとご協力お願いします