★このサイトにはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

興味なければスルーしてください。カローラクロスのUSBポートだけについて書きました

スポンサーリンク
カローラクロスのUSBポートは充実してる
スポンサーリンク

アルファードを中心としたカーライフ情報を発信しているフィリップです。

最近のトヨタのSUV攻勢、どの車も魅力的で悩んでしまいますよね。車内での快適性についても車選びの基準の一つになるのではないでしょうか?特に、皆さんお持ちのスマホ充電に使うUSBポートの装備について気になりませんか?カローラクロスのUSBポートの装備状況だけを書いた記事となります。確認して感じたことは、「最近の車はUSBポート充実してます!」。そして見つけた、さらに便利なあの機能も・・・

キリン
キリン

SUVブームでトヨタのカローラクロスが気になるな~。USBポートの充実度を調べてよ!

フィリップ
フィリップ

確認してきたから、参考にして!USBポート以外は公式ホームページを見てね

トヨタ自動車HP「カローラクロス」

キリン
キリン

ありがとう!

この記事を読んで得られること
  • カローラクロスに装備されているUSB端子の場所と数
  • スマホ充電に便利なあの機能も・・・

スポンサーリンク

カローラクロス外観と内装

少しだけ、カローラクロスの外観と内装について感想を書きたいと思います。あくまでも個人的な見解なのでご理解くださいね。今回のグレードは「Z ハイブリッド」という上位モデルとなります。

 

外観

今回初登場のカローラ派生のSUVモデルです。ハリアーのような外観を引き継いだデザインですね。可もなく不可もない外観で、万人受けすると思います。しいて言えば、「カローラマーク」はこだわりなので残したのかな~、と感じました。

SUVラインナップのヤリスクロス、ハリアーの間に位置するサイズで、コンセプトとしても両車のハイブリッドといった感じでしょうか?

目立った癖もなく、万人受けしそうな王者トヨタの伝統を引き継いだカローラSUV

 

内装 

 

内装は、黒をベースとした合成皮革製のシートが高級感ありますね。計器類は若干チープさを感じますが、流行りのディスプレイモニタを採用しています(Z/Sグレードのみ)。シフトノブも、HV独特なものではなく標準的なタイプです。中央の大型液晶モニターは存在感がありますね。

 後部座席は、カローラ系を引き継ぐ広さがあり、家族が過ごすには十分快適なスペースとなっています。

内装で一番の特徴は、天井です。メーカーオプションのパノラマルーフは開放感があり、オープンカーに乗っているような感覚を体験できます。真夏の暑さを考えると、どうしよう??と悩みますね。

 

スポンサーリンク

スマホ充電用のUSBポートが充実

カローラクロスのUSBポートの数は充実しているのか?この視点で観察してきました。結論は、すべての席でスマホ充電できるUSBポートが装備されています。そのすべてを見てみましょう。(Zグレードの場合)

 

前列(運転席、助手席)

前列にはフロントコンソールトレイ部分にUSBポートが1つ。このポートはディスプレイオーディオとスマホを接続する機能も兼ねています。QIワイヤレス充電はオプションで装備することができます。QIワイヤレスは便利ですね。Androidユーザーは、ワイヤレス充電に対応している機種が少ないく、使いたくても使えない方がいるかもしれません。。。 iphoneはほとんどの機種がワイヤレス充電対応なので、ユーザーは願ってもいない機能ですね。一度良さを体験すると手放せなくなります。

※ワイヤレス充電はZグレードのみに装備できるメーカーオプションです※

スマホ充電に使える装備として、センターコンソール内にシガーソケットがあります。USBへの変換アダプタを用意すれば、コチラでもスマホ充電できますね。

\シガーソケットから高速充電USBポートを用意しよう/

後部座席  

泥汚れが気になりますがご容赦ください

続いて、後部座席はどうでしょうか?コンソールボックス背面の足元にバッテリーマークのUSBポートが2つ目に留まります。2.1Aなのでまずまずの充電性能です。後部座席には3人乗車できるので、運悪く3人とも充電が必要!というときには、争奪戦になりますね(*^^)v

※Gグレードは1個なのでご注意ください※

使いやすい場所にUSBポートが2つが用意されている

ハイブリッド車であれば、荷室に100V電源コンセントが装備されます。この電源からスマホ充電できますね。

スマホ充電に使える電源を一覧表にまとめてみました。選ばれるグレードと装備内容をご確認ください。

\グレード別USB端子確認一覧表/

カローラクロススマホ充電装備一覧表

 

グレードにより十分な充電用ポートが確保できない場合には、モバイルバッテリーを用意するのがおすすめです。最近は大容量で価格も下がってきました。私が使っているAnkerは10000mAhの大容量で、価格も3000円台とかなりお得な商品です!

 

スマホへの充電ケーブルの接続時間を1秒短縮できる「マグネットケーブル」は便利!

 

\この機会にUSB-PDへ統一してみては/

↑最新のiphoneやアンドロイドスマホの方は、両端子がCタイプのケーブルを選びましょう。

\20000mAhも/

 

 

まとめ

私はアルファードに乗っているのですが、二列目後部座席でのスマホ充電には少し悩んでいます。アルファードはコンソールボックスの中に一つUSBポートがあるだけです。後部座席でのスマホ充電はコンソール内のシガーソケットをUSB変換するか、USBポートの分岐で対応することになります。最近発売される車は、きっとスマホ充電を考えてあるんだろうな~と思っていましたが、その通りで、充電用USBポートがとても充実していました。この車なら家族で遠出してもスマホ充電戦争が勃発することもなさそうです。

最後までお読みいただきありがとうございます。少しでも皆様のお役に立てるとうれしいです。


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

管理人
管理人

少しでも「参考になった」と思われたら、ポチッとお願いします。とても励みになります!

プロフィール
この記事を書いた人

旅行好き。これまでに35か国訪問。

アメリカ、ドイツにそれぞれ4年居住経験あり。
10数年前の旅行三昧だった生活を取り戻すため、

①ブログ運営 「ノービス」クラス 5桁ブロガー
②投資 金融資産 27百万円 年間配当見込み額27万円
③趣味の車中泊で国内旅行

を実践中。

5年後に半独立を果たし、日本一周旅行、
その後世界一周旅行を目指しています。

ドリームトラベル = 略して 「どりとら」

このブログでは、

「車中泊とカーライフ」
「ブログ運営」
「資産運用状況」

を中心に発信します

車とスマホがつながると車中泊便利グッズ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
どりとらぶろぐ