カーライフを中心に発信しているフィリップです。
日産の人気ミニバンの「セレナ」。恒例のUSBソケット装備状況を調査してきました。カーライフを楽しくできるか?「スマホの使い勝手の良さ」も影響しますね。乗車定員に対してスマホ充電は十分できるのか?車の感想は最小限にとどめて、USBソケットの装備状況について共有します。

日産の「セレナ」。スマホ充電全員いけるの!?

何と!!びっくり!超充実の6個も用意されたよ!
- 日産セレナに装備されているUSBソケットの場所と数
- スマホ充電への提案
- クルマの感想を少し
セレナの外観と感想

セレナは日産の人気ミニバンですが、従来のデザインを継続し、ブラッシュアップされた印象です。これまでのモデルとぱっと見わからないかもしれません。
USBソケットの数にフォーカスしていきましょう。
\サイコーなポイントがたくさん/
セレナの外観
「洗練」という言葉が当てはまるスタイルです。スマートな生き方をする人が乗っている、といった印象を与えます。後方の窓が斜めに切り立っているデザインがかっこいいですね。

セレナの内装

高級感と未来感を感じる内装です。ダッシュボードはディスプレイ化され、すっきりした印象です。
操作スイッチ類もわかりやすい配置で、普段使いに重宝します。
USBソケット装備状況

”セレナ”のUSBソケットの数は?
なんと! 6か所!
最前列 | A-Type✕1,C-Type PD✕1 |
二列目 | C-Type PD✕2 |
三列目 | C-Type PD✕2 |
加えて、最前列にはワイヤレス充電装置も装備されています。これはうれしい!
ただし、一部グレードは1カ所しか用意されていません。
それは、「X」「e-Power X」グレードです。ご注意ください。
日産:セレナ [ SERENA ] ミニバン/ワゴン Webカタログ トップ (nissan.co.jp)
前列
前列には、オプションでスマホ充電に使えるUSBは2個用意されています。
エアコン操作パネルの下部に、ワイヤレス充電とUSBが二カ所。

USBポートは、AタイプとCタイプPDの2種類ですね。

ちなみにAタイプは以下の写真の形状です。

TypeC-PDは以下の形状です。

セレナでスマホ充電するための提案
アクセサリソケットも装備されているので、USB変換ソケットを用意すれば、もう一台追加してスマホ充電に使えます。
充電用ポートが用意されていても、ケーブルがないと充電できない!わたしはこのミス何度もしちゃうんです。。。
専用のケーブルをクルマに用意しておくと、発生防止ができますよ~
\iPhone用ライトニングケーブル/
\アンドロイドではType-C/
二列目座席

二列目座席のUSBポートは?
二列目座席には、前席の背面にUSBポートが装備されています。ポケットが二カ所用意されているので、使い勝手は抜群にいいですね。

スマホがすっぽり入るポケットが上部にも、とても親切ですね。

ただ、USB C-Type PDはお持ちでない方が多いのではないでしょうか?この機会に用意しておきましょう。
\USB-Cタイプ-PDへ対応しよう/
↑iPhoneの方
↑Androidの方
三列目座席

三列目には、左右それぞれのトリム部分にUSBポートが装備されています。いたでりつくせりですね!充電用USBポートの争奪戦になることはなさそうです。
USB充電をするには、エンジンをかける必要があるので、環境面を考えるとポータブルバッテリーというのもありですね
\ポータブルバッテリーという選択も/
※Ankerは本当におすすめ!
「セレナ」USBソケットまとめ

最新装備から小物収納まで、細部にわたって気が利いているセレナ。USBポートは過去最高の「6か所」でした。
あっ、せっかくUSB Type-C PD のケーブルを用意するのであれば、家での充電にも対応できるように準備しちゃいましょう。充電速度が速くなるのでいいですよ~
\クルマでスマホお役立ち記事/
アンドロイドオートに最適なスマホはどれ?!2万円を目途に8機種を比較
「えっ?それだけでスマホ接続?アルファードでアンドロイドオートを使う方法」
アップルカープレイをつなげてみたら、驚きのあの機能も使えて感動!
結局どっちがいいの?!アンドロイドオートvsアップルカープレイ7本勝負で比較!
もう手放せない!スマホ充電がチョー楽になる! マグネット式ケーブルで片手ワンタッチ接続!
\新型車のUSB事情/
【グレード別一覧付き】USBポート充実でスマホを最大限活用できる「新型シエンタ」
新型ノア・ヴォクシーでのスマホ充電争奪戦は休戦 すべての席で充電可能 ただし・・・
困りごとを解決?!アルファードの後部座席でスマホを充電する時のアイデアは?
\ディスプレイオーディオできること/
とっても便利!ディーラーの説明で??だった「ディスプレイオーディオ」の6大機能
\カーライフを豊かにする便利グッズ /
最後までお読みいただきありがとうございます。少しでも皆様のお役に立てるとうれしいです。
※記事内画像は日産HPより引用しました

少しでも「参考になった」と思われたら、ポチッとお願いします。とても励みになります!