カローラツーリングのUSB装備状況について、カーライフ情報を発信しているフィリップが記事を書きました。
トヨタの歴史もあり、貴重なステーションワゴンであるカローラツーリング。スタイリッシュなデザインとステーションワゴンの使い勝手の良さが魅力です。さて、皆さんお持ちのスマホ充電を考える際、USBソケットの数が気になりませんか? スマホ充電において便利なのか?ライズのUSBソケット装備状況を確認してみました。
トヨタ カローラ ツーリング | トヨタ自動車WEBサイト (toyota.jp)
トヨタの人気コンパクトSUV「ライズ」。USBソケットの充実度を調べてよ!
いいよ~。アウトドアな外観が魅力的な、乗っても楽しいクルマだね
カローラツーリングの外観と内装
少しだけカローラツーリングの外観と内装について感想を書きたいと思います。あくまでも個人的な見解なのでご理解くださいね。
外観
数あるトヨタ車の中で、唯一なステーションワゴンです。飽きの来ないスタイリッシュで未来的なデザインは私も気に入っています。
内装
さすがカローラ。チープさもなく黒を基調とした内装は落ち着いていますね。
この車の特徴は、ダッシュメーター。機械式ではなく、ディスプレイ方式を採用しておりいくつものパターンから好みのタイプを選択できます。気分によって変えられるのは良いですね。
スマホ充電用のUSBソケットは?
ライズのUSBソケット数はいくつあるのか?この視点で観察してきました。
結論:USBソケットは前席に一つ、後席に2つでした。
カローラツーリングのUSBソケット位置
前席
カローラツーリングのUSBソケットは、中央のコンソール内に装備されています。ディスプレイオーディオパッケージまたはナビ装着車であれば、このソケットからディスプレイオーディオと接続しアンドロイドオートやアップルカープレイを利用することができます。
USBソケットは、高速充電対応のUSB-C PDですね。充電ケーブルをお持ちでない方は新たに購入しましょう。
\iPhoneの方はこのケーブルが必要です/
\アンドロイド・iPhone15ではType-C⇔Type-C/
↑Andoroid、iPhone15(Type-C)の方 ※ThunderBolt対応の”高速充電・高速通信”
Type-C ⇒ MicroUSB、Lightning、Type-C ほぼすべてのデバイスに対応します!
このような変換アダプタですね。価格を抑えてUSBソケットを増やすことができます。
ディスプレイオーディオまたはコネクテッドナビを装着するとAppleCarPlayやアンドロイドオートを利用することができます。
\このUSBとスマホをつなげて・・・/
\アクセサリソケットから高速充電USBポートを用意しよう/
オプションで、ワイヤレス充電対応機器も選択できます。ケーブルを抜き差しする手間が省けますね。
後部座席
続いて、後部座席はどうでしょうか?USBソケットが2つ装備されています。前席中央のコンソール後ろ側にありました。こちらもUSB-C PDです。
\車専用で用意すると便利です♪/
それでも足りなくなった場合は、ポータブルバッテリーを使うのも良いですね。車内だけでなく、どこでも充電できるので、ひとつは持っておくと何かと役に立ちます。
\ポータブルバッテリーという選択も/
カローラツーリングのUSB装備まとめ
私はアルファードに乗っているのですが、二列目でのスマホ充電には少し悩んでいます。アルファードはコンソールボックスの中に一つUSBポートがあるだけで二列目乗車時のスマホ充電はとても不便です。最近発売される車は、スマホ充電について考慮されていますが、ライズのUSB装備は後部座席にも装備されている点は便利です。乗車定員に対してUSBは不足しているので、多人数でもスマホ充電できるよう対策しましょう。
\USBソケットを増やせます/
最後までお読みいただきありがとうございます。少しでも皆様のお役に立てるとうれしいです。
少しでも「参考になった」と思われたら、ポチッとお願いします。とても励みになります!