ジブリパークを歩いていると、映画のキャラクターになりきっている人を良く見かけます。おすすめキャラクター【男性編】として、ご紹介します。そして、なりきって撮影するべきスポットはどこだ?!

せっかくジブリパークへ行くので、思い出に残る写真を残したいな~

それなら、お気に入りのキャラクターになりきって、映画の世界でよい思い出をつくっちゃおう!
ジブリパーク5エリア別完全ガイド|見どころは?抑えるべき映画は?
ジブリパークなりきりおすすめキャラクター【男性編】
個人的に好きなキャラをご紹介します。どれにするか迷ってしまいますね。。。
パズー

パイロットにあこがれる少年”パズー”。勇敢に正義を守るために闘う姿はかっこいいですね。空から舞い降りるシータを受けるシーンや巨神兵との記念写真で忘れられない思い出を作りましょう。


ジブリ大倉庫の特別展「なりきり写真館」でシータをキャッチしよう!
ジブリパークはコスプレして出かけよう!【女性編】おすすめ登場キャラクター10選
ムスカ

悪役になりきるのも、面白いものです。茶色のスーツってあまり着ることもないので、この機会にいかがですか?黄色のネッカチーフが特徴的ですね。サングラスまで用意すれば、雰囲気倍増です!


あえて、このシーンをムスカになりきって写真を撮るのも面白い!


やっぱり、こっちがしっくりくるか~
日下部さん

大学の先生で勉強家のお父さん。髪型もぼさぼさにして出かけたら、サツキとメイの家では人気者になれる?!


この自転車と写真を撮りたいな~
あしたか

もののけ姫、に登場するヒーローあしたか。もののけの里の雰囲気にマッチします。

もののけの里の”ここ”で写真を撮りたい!

昔の日本の風景にベストマッチ!
マルクル

マルクル!になりきりたかったのですが、この色の衣装ないですね。。。。あれば、ハウルの動く城の前か”カカシ前”がベストスポットです!

トンボ

飛行船にあこがれる少年トンボ。赤と青の明るい感じはジブリパークにも映えますね。黒縁メガネもあれば、真面目君になれる?!


魔女の宅急便に登場するグーチョキパン屋の前がおすすめポイント
アスベル

少しマイナーかもしれませんが、ナウシカに登場する王子様。あまり目立ちすぎず、さりげなくキャラになりきるにはうってつけですね。

公園内の森の中ならどこでもよさそう・・・ 風の谷のナウシカに関係する展示がないので・・・
まとめ

キャラになりきって、パークを歩く?!やっぱり恥ずかしいですよね・・・でも、絶対に後悔しません!(断言)同じようになりきっている仲間が多くいるんですから。一生の思い出に残る写真がたくさん撮れることまちがいなし!ぜひ一歩踏み出そう!
最後までお読みいただきありがとうございます。少しでも皆様のお役に立てるとうれしいです。
\ジブリパーク関連情報/
ジブリパークへ行く際に、ちょっと気分を上げるお手軽アイテム10選
ジブリパークで見かけたちょっと高いけど欲しくなるマニアックなグッズ6選
ジブリパークへのおすすめアクセス!渋滞なしの確率は89%(管理者調べ・・・)
ジブリパークの駐車場、収容台数2406台は十分?!念のため周辺駐車場情報は抑えておこう!
アクセス10分は超便利!ジブリパーク開園予定で大注目の「モリコロパーク」へおすすめ車中泊
【楽しさMAX!】ジブリパーク開園!車中泊で見るおすすめジブリ映画「トップ5」
【ジブリパーク】どんどこの森は「南駐車場が絶対おすすめ!所要時間は徒歩10分
【ジブリパーク】運よく3エリアすべてのチケットが取れた場合は どの駐車がおすすめなの?
ジブリパークチケットの空き状況を知りたい!スマホでチェックできるただ1つの方法
ジブリパークを楽しむために必要な“持ち物”?最低必要なものは6点
「満車の心配なし」ジブリ美術館利用に便利な予約できる駐車場5選