クルマ好きなフィリップが記事を書きました。
クラウンスポーツが10月6日に発売されました。実車を見たい、そして「試乗したい!」という方も多いと思います。展示車・試乗車のあるディーラーの見つけ方を共有します。
4大都市圏については、現時点で試乗車のあるディーラーリストを作りました。
クラウンスポーツ4大都市圏での試乗車のあるディーラー

東京で新型クラウンスポーツの試乗車があるディーラー
残念ながら都内に試乗車はありません、千葉県に5店舗だけでした。
千葉トヨタ
みはま店、
千葉トヨペット
稲毛海岸店、
ウエインズトヨタ神奈川
THE CROWN横浜都筑
埼玉トヨタ自動車
上尾西店、さいたま中央店
埼玉トヨペット
大宮西支店、東川口支店
ネッツトヨタ東埼玉
マイネッツさいたま中央
大阪で新型クラウンスポーツの試乗車があるディーラー
関西圏でクラウンスポーツの展示車が見られるディーラーをピックアップしました。
トヨタカローラ神戸
名神尼崎店、 東神戸店
兵庫トヨタ自動車
塚口店
トヨタカローラ大阪
堀江店
トヨタカローラ大阪
門真店
ネッツトヨタヤサカ
乙訓店
京都トヨペット
乙訓店、 久御山店
名古屋で新型クラウンスポーツの試乗車があるディーラー
さすが、トヨタのおひざ元。多くの店舗で展示車が用意されています。
愛知トヨタ
愛知トヨタ 徳重南店、呼続店、稲沢天池店、刈谷池田店、蒲郡店、高師北店
トヨタモビリティ中京
豊田元町店、津島藤浪店、
名古屋トヨペット
緑店、大府店、岩塚店、西・名西店、江南店、一宮・佐千原店、
福岡で新型アルファードの試乗車があるディーラー
かなり多くのディーラーで展示車が用意されています。
トヨタカローラ福岡
本店、井尻店(珍しい黄色)、須恵店、香椎駅前店
福岡トヨペット
西新店、清水店、福岡店、志免店、流通センター、香椎新宮店
ネッツトヨタ福岡
原店、スマイルネッツ/駅南本店
福岡トヨタ/長崎トヨタ
室見店、長浜店、大橋店、志免店、流通センター店、千早店
クラウンスポーツの展示車を見た簡単な感想

少しだけ、クラウンの外観と内装について感想を書きたいと思います。あくまでも個人的な見解なのでご理解くださいね。まず4タイプの第二弾「Sports」についてです。
外観

最初の印象は、「どっかで見たようなデザインだなぁ?」でした。そして、「レクサスNXなどの流れをいくのか~」とも感じました。これまでのクラウンの印象をがらりと変える外観デザインです。
世界戦略車と位置付ける、そうも言っていたので、先進性を優先したと思いました。車の形状は5ドアのハッチバックとなっています。なんとなく「Lexus」にも見えますね。最近のトヨタSUVのデザインの流れに沿っていると感じます。
フロントはトヨタらしくキリっとしており、リアは最近発売されるモデルのように一文字ではなく、左右に2灯ずつのデザインです。
赤というカラーがスポーツ色が強くて良いですね。展示車は屋根が黒、ボディーが赤のツートンカラーで個性をアピールできそうです。

内装

ごちゃごちゃすることなく、シンプルにまとめられて高級感があり、さすがですね。ある程度の操作はモニターやディスプレイをつかってできるようになりました。中央の大型液晶モニターも存在感がありますね。
ダッシュボードも物理構造から液晶モニタータイプとなり、好みの表示方法にカスタマイズできるところは良いですね。

この車は、運転するだけではなく、オーナーとして後部座席に乗ることもありますね。リクライニングもできる快適空間となっています。ただ、クラウンというイメージでいると、狭いですね。
クラウンスポーツ試乗車のあるディーラーの見つけ方
トヨタの公式ページ内で、ディーラ検索が可能です。以下のURLより検索してみましょう。
トヨタ 試乗車・展示車検索 | トヨタ自動車WEBサイト (toyota.jp)
現在地から探して、その後地図を移動させると、その範囲にある試乗車の用意されているディーラーが表示されます。このやり方がストレスなくスムーズに検索できました。
クラウンスポーツの試乗車の見つけ方まとめ

だんだん試乗できる車両も増えています。気になる方はぜひ足を運んでみてください。リッチな気分を味わえます。2人で行って後部座席も体験すると良いですね。
最後までお読みいただきありがとうございます。少しでもお役に立てるとうれしいです。