資産形成は、「貯める」・「稼ぐ」・「増やす」・「守る」・「使う」の5つの力が大切です。このうちの「増やす」方法の投資。ちょっと怖いなー、と思っていましたが、適切にリスクを管理できれば、誰でもお金に稼いでもらえる仕組みを作ることが可能です。今回は、先人の方法を勉強し、国内高配当株のオリジナルパックを作ってみました。投資利回り3.0%越え。銘柄リストとどうしてこのリストを作成したのか、ご紹介します。

ボクの目標は配当金5万円/月を目指しているよ コツコツと積み上げるよ
投資額と想定配当金
高配当株購入候補リストと現在保有する銘柄リストです。現在の総投資額は、388,085円。配当金見込み額は、12,718円/年です。利回りは3.3%。一部配当利回りの悪い銘柄もあるので、しばらくしたら見直しを行う予定です。

このリストはエクセルで簡単に作成できます。もし興味のある方がいらっしゃれば、コメントいただければテンプレートをお送りします。
リスト作成の考え方

まずは、高配当である銘柄を候補にすること。基本ですね。目安は、3%以上。かつ、知らない会社は入れない。または、自分が理解するまでその会社のことを調べる。そういったルールにしています。購入株価については、過去5年程度の株価の推移をおさらいし、リスク許容度を鑑みながら購入目安額を設定しています。最後に銘柄のバランス。セクターを分けて、一つのセクターに偏ることなく、分散するようにポートフォリオを作成していきます。それから、投資後は基本、長期で保有する。最低でも10年保有することを考えています。

セクター別の割合は、上の円グラフの通りです。サービスに少し偏っているでしょうか?それから、商社系がまだポートフォリオに入っていません。このような見方で、バランスよく適度なリスクを取りながら、運用していきます。
このような考え方に至るまで、いろいろな本などで学びました。参考になった2冊をご紹介しておきます。基本的に学んだことをリスクを最小にして素直に実践しているだけです。
こちらも人気YouTuber バフェット太郎のバカでも儲かる米国株高配当投資
—
今後の予定

今後は、セクターバランスを考えながら、株価をウォッチし、価格が下がった時を狙って買い増ししていきます。目標は5万円/月。逆に計算すると1500万円くらい必要ですね。稼ぐ・貯めるを実践して投資に回すお金を作ります。
まとめ

あくまでも、最終目的は自分の本当にやりたいことのため。それは、世界一周旅行!最短5年後を目指し、粘り強く続けたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます。少しでも皆様のお役に立てるとうれしいです。

念じれば何でもかなう!あきらめずに継続あるのみじゃ
↑少しでも気持ちがある方は、応援ぜひよろしくお願いします
★★↓今、頭の中にある気になるものがあったら、お気に入り登録だけでも
包茎手術をタダで受ける方法—–
—–
↑少しでも気持ちがある方は、応援ぜひよろしくお願いします
コメント